映像制作者の方へ

ロケーション撮影に関する相談からエキストラ募集まで、総合的にお手伝い致します。
日野市内での撮影をお考えの際は、必ず日野映像支援隊にご一報ください。

はじめに

  • 公共施設での撮影をご希望の場合、早めのご相談をお願いします。
  • 市内公園・ふれあい橋・煉瓦ホールは撮影日の1週間前までに市役所への直接申請が必要です。
  • 日野映像支援隊を通して撮影を行う場合、施設使用料の他に別途、作品協力費・立会料を申し受けます。

撮影までの流れ

STEP
候補地を見つけて、問い合わせ
  • ロケ地検索ページのロケーション情報をご覧ください。
  • このページ下部にある『守って頂きたいこと』をお読みの上、ご理解ください。
  • ロケ希望場所が見つかりましたら「ロケ支援依頼書」に必要事項を記入の上、”Excel形式のままフォーム添付
    または”FAX”でお申し込み下さい。後ほど担当よりご連絡いたします。
  • 可能でしたら企画書や該当箇所の台本等をお送りください。

FAX.042-843-1302

「ロケ支援依頼書」を送付されてから「仮予約(施設により)」「下見・ロケハン」が可能となります。

STEP
下見・ロケハン

基本的に日野映像支援隊のスタッフが同行します。公園や河川敷など屋外の場合は同行しません。

民間施設の場合、ご紹介後は直接交渉で下見やメインロケハンをしていただく場合もありますが、その後の経緯は必ず当隊にご一報お願いします。

STEP
各種申請・ロケ準備

希望するロケ地の各種許認可等申請手続きを行ってください。

市の公共施設・公園は撮影許可が下りるまでに1週間程度かかりますので早めの手続きをお願いします。
浅川河川敷での撮影をご希望の場合、国土交通省関東地方整備局 京浜河川事務所 多摩出張所(042-377-7403)への届けが必要となります。原則として土日・夜間(日没後)の撮影は禁止となっています。
道路の使用許可には、3~5日程度かかります。
警察にて道路・河川敷の使用許可を得ている場合でも、管理者である日野市の撮影許可が別途必要です。
市窓口に届け出る前に、必ず当団体にご連絡ください。
民間施設の使用条件は、施設によって異なるので都度ご相談下さい。

STEP
ロケ地決定

ロケ決定のご連絡を頂いた後、日野映像支援隊より「ロケ確認書」をお送りします。
お送りした時点で「ロケ決定」となり、それ以降のキャンセルにはキャンセル料が発生します。
必要事項ご記入・捺印の上、ご返送ください。

  • 弁当(日野市のロケ弁紹介)・駐車場・支度部屋などの情報提供をいたします。
  • 地域への説明・挨拶まわりのサポートをいたします。
  • エキストラのご希望がありましたら、制作者様より募集要項を作成して頂き、頂いたものを登録会員へメール配信致します。
STEP
撮影 当日

日野映像支援隊スタッフがロケに立ち会います。(内容によって立会を行わない場合もあります)
ロケ風景写真(出演者が写っていないもの)を撮影させて頂く場合があります。
不審者対策のため、なるべくスタッフ全員の方にネームプレートの着用をお願いします。
施設利用料・ロケ協力費・立会料をロケ終了後お支払い頂きます。現金払いのみです。

STEP
撮影 終了後

撮影協力のクレジットとして「東京都 日野市」と「日野映像支援隊」を作品の終わりに掲載をお願いします。
 ※CM等ではご相談に応じます。後日ロゴをメールにてお送りします。
作品の情報をホームページ・SNS等で紹介していますので、ロケ風景写真、スチール写真等の使用にご協力をお願いすることがあります。
撮影後1週間以内に、スタッフ・出演者・エキストラの新型コロナウイルス感染があった場合、当支援隊に必ず連絡願います。

守って頂きたいこと

届出等について

  • 「ロケ支援依頼書」にはできる限り詳細に記入してください。下見・ロケハンを希望される場合、この「ロケ支援依頼書」を提出していただいてからのご案内となります。
  • 道路使用許可など必要な届出については、「ロケ支援依頼書」を基に当支援隊と調整し、関係機関に提出していただきます。※警察にて道路使用許可を得ている場合でも、道路管理者である日野市役所道路課への届けが別途必要です。日野市役所道路課へは日野映像支援隊を通して申請します。
  • ロケが決定した際には、日野映像支援隊がお送りする「確認書」を捺印の上提出していただきます。

撮影に関して

  • 撮影は、ロケ支援依頼書に記入された、当支援隊が確認している範囲内で行ってください。
  • ロケ終了時間はロケ場所を問わず必ず守って下さい。利用後は原状復帰でお願いしております
    ロケ現場、トイレの清掃は必ずお願いいたします
  • 騒音や夜間の照明など、周辺の住民生活に影響があると考えられる場合は、事前にポスティング等で地域住民への説明及び協力依頼をしてください。
  • 施設側または撮影協力者側から指示や諸条件が示された場合は、それらに従ってください。
  • 撮影等の中止及び予定日時・内容について変更をしたいときは、速やかに当支援隊に報告してください。
  • 安全確保のため、ロケ撮影現場周辺に警備・交通整理の十分な人員配置を行うなど、必要な措置を講じ、撮影による事故、トラブル等が発生しないよう、安全対策には万全を期してください。また、万が一撮影中に事故等が発生した場合は、被害者の救護、被害の拡大防止など、必要な措置を講じるとともに、警察・消防・施設管理者・当支援隊に直ちに報告してください。
  • 撮影中、人命や動植物、建物、器物などに危害を与えたり、破損・変更した場合は、速やかに施設管理者及び当支援隊に連絡をし、指示に基づき原状回復もしくはそれに相応する補償を誠意を持って行なってください。なお、撮影に当たっては、事故・被害補償に備え、撮影保険への加入をお願いします
  • ロケ関係車両の駐車場所は制作側で必ず確保し、路上駐車等は絶対にやめてください。場合によっては撮影を中止させていただくこともあります。
  • その他、撮影に当たっては当支援隊の立会いスタッフとの連絡を密にし、必要によってその指示に従ってください。

その他

  • ロケ実施によって知り得た、ロケ協力施設(者)や立会い担当者の住所・電話番号等個人情報は「届け出たロケ支援」の案件でのみ使用し、その後は処分してください。